様々な視点で情報を発信するカルチャーマガジン
様々な視点で情報を発信するカルチャーマガジン
MENU
MUSIC
ART
FASHION
GOURMET
CULTURE
LIFE STYLE
SPEAKER STACKについて
広告掲載について
MUSIC
Art Wharf KOBE:2021年6月27(日...
「ラリパッパカフェ」サックス啓太郎の燗無量。第七回
Tacos, vino y musica
ジャポニズム 冬のススメ
カラスの子
レコードジャケットと洋服 ②
A South Bronx Tale
不登校と あの夏のRCサクセション ③
ART
元祖「独断と偏見」~コレクター山村德太郎 / 道楽が...
山村幸則氏 アートプロジェクト「星屑男」を振り返る ...
Art Wharf KOBE:2021年6月27(日...
回文 / 続・密やか式(第五回)
日本画家:木村了子 − 現代美男子画の巨匠
南蛮美術蒐集が残したもの - 池長孟という人物 / ...
RYO TOMINAGA / 山村いつかのイツカ目線...
Maximalism or Minimalism
FASHION
イントロダクション
レコードジャケットと洋服 ②
RYO TOMINAGA / 山村いつかのイツカ目線...
ラトビアで初の商談
Vrisko / 山村いつかのイツカ目線 #3
裏オーダーメイド
音楽と釣りのコモンエネミー
アール・デコ 〜その美しき “有用性...
GOURMET
♪ヤスコのおでん ♪ヤスコのおでん ♪ヤスコのおでん...
「Ember Room」サックス啓太郎の感無量。第十...
呑み初め まだあんねんで しぼりたて (きょうの川柳...
「楽園屋台ボンバトロピカ」サックス啓太郎の燗無量。第...
旭通・雲井通 / 神戸に帰りたい #2
切り取られる景色 〜小さいことは良いことだ〜 その2...
呑むならば やっぱリアルな とある夜 (きょうの川柳...
神戸の朝市
CULTURE
映画レビュー ~その生き物なんスカ編~
映画レビュー ~みんな大好き “虫...
映画レビュー ~近未来映画富裕層と貧困層との ...
居ながらに 想い届くで zoom旅 (きょうの川柳)...
Japanese innovator~テディ団 vo...
インプット・アウトプット①
聖なる鳥は空に還る − Laos Vientiane...
デュッセルドルフ 〜 ヒューマンビートボックス / ...
LIFE STYLE
映画レビュー ~2021年に見て印象に残った映画6作...
春の雨
天使の都 / バンコク在住ギタリストの日常 ①
映画レビュー ~宇宙人来た “後R...
アール・デコ 〜その美しき “有用性...
「歩く鳥」サックス啓太郎の燗無量。第四回
「アナログ “感”」クンゴボ...
魚の四:死の水槽 → 復活への道 → 再び崩壊の兆し...
HOME
speaker stack
speaker stack