
不登校と あの夏のRCサクセション ③
▼ 前回記事『不登校と あの夏のRCサクセション ②』 不登校と あの夏のRCサクセション ② 皆さん、こんにちは。 あ...
元ロックバンド「ザ・ブルーハーツ」のドラマーであり、日本だけでなく USA、イタリア、バスク、アルゼンチン、メキシコ、インドネシアなど、世界中で演奏活動を続けるドラム奏者。
ロック、和太鼓やダンス、アクロバット飛行機とのコラボ、大塚 愛バンドでのNHK紅白歌合戦 出場 など、ジャンルにこだわらずパワー全開でドラムを叩いて、爆発する生命エネルギーを伝えている。
また、バリアフリー・ロックバンド「サルサガムテープ」やフリースクールでの音楽講座など、大人数でリズムを自由に叩きながら、参加者全員で音楽の楽しさを共有する、という活動を積極的に行っている。
近年は、
太鼓芸能集団「鼓童」アース セレブレーションでのゲスト出演、さらに鼓童本公演・坂東玉三郎氏 芸術監督作品『混沌』のドラム監修、アドバイザーや作曲を手がけ、自らのバンド「THUNDER BEAT」「えびす大黒」など
和太鼓とドラム、ロックの新たな可能性を模索している。
神仏に捧げるご奉納演奏は、
ライフワークとして、ご縁を大切にしながら
全国各地の神社仏閣を廻らせていただいている。
▼ 前回記事『不登校と あの夏のRCサクセション ②』 不登校と あの夏のRCサクセション ② 皆さん、こんにちは。 あ...
▼ 前回記事『不登校と あの夏のRCサクセション ①』 不登校と あの夏のRCサクセション ① 不登校と あの夏のRCサ...
皆さん、こんにちは。 前回は、私をマジカル ミステリーな音楽の旅へいざなうきっかけとなった、細野晴臣さんのお話を書かせて...
皆さん、こんにちは。 今回は、私をマジカル ミステリーな音楽の旅へ引き入れた張本人、イエローマジックオーケストラの『細野...