トロナスに ピリリですすむ 江戸の酒 (きょうの川柳) / 妄想酒にっこり第二歩
♪ きょうのお酒「玉川 Time Machine 2017」
■玉川 木下酒造
https://www.sake-tamagawa.com/
フィリップ・ハーパー杜氏が久美浜町で造る「玉川 Time Machine」は江戸時代の造り方を再現した超甘口のお酒
このお酒は自家製甘酒アイスにかけて美味しかったんやけど、今日はあえて中華なおつまみと ビールもええけどこんなお酒をキリッと冷やして平盃で
たくさん呑むタイプの酒ちゃうからちょっとだけ呑みたい時に
2杯目以降も呑みたい時は生酛の熱め燗酒もエエんちゃう
♪ きょうのおつまみ「ナスと豚肉のピリ辛蒸し」
豚薄切り肉に酒、醤油、砂糖、味噌、豆板醤、生姜、ごま油をもみ込んでナスの斜め薄切りと割いた舞茸の上に広げてふんわりラップして湯気のあがった蒸籠で蒸す(12〜15分位)
レンチンの場合は様子みてね
豚肉は脂のあるバラ肉の方がしっとりと仕上がる
ナス自体には味がないので豚の味付けはしっかりめで
できあがりに大葉をたっぷりとのせて
大葉は千切りでも豚とナスを巻いて食べても
台湾の馬告(マーガオ)レモングラスの香りで山椒の風味のスパイスをガリガリッと挽いてもええで もしあればやけど
#妄想酒にっこり
このお酒にこのおつまみ
楽しいお酒呑みましょ
さてさて次は何を呑もかな〜